※令和4年度更新情報
-
ーQ1ー
転勤はありますか?入社1~2年目は札幌市内または札幌市内近郊の現場にて研修を行います。3年目以降は道内全域で活躍してもらいます。
ーQ2ー
資格取得にかかわる費用は個人負担ですか?各種講座の受講料、テキスト代、受験料すべて会社で負担します。
ーQ3ー
採用方法はどのようになっていますか?書類選考と面接となっております。詳しくはインターン・説明会をご覧ください。
ーQ4ー
会社見学・説明会の日程はどのようになっていますか?随時行っております。お申し込みはコチラからお願いします。
ーQ5ー
入社前までに取得していなければならない資格はありますか?義務ではありませんが、土木施工管理技士検定2級の学科を取得しておくと安心です。
ーQ6ー
現場の見学は可能ですか?インターンシップで現場を見学することができます。申し込みはコチラからお願いします。
ーQ7ー
技術者求人で建設系の学科ではなくてもエントリーできますか?学科・学部不問ですので問題ありません。入社後にと研修もありますので安心してエントリーをお願いします。
ーQ8ー
一番若い社員の方はいくつですか?1番若い年齢は技術職の男性職員で18歳、女性職員で23歳です。職員の平均年齢は43.8歳になります。
ーQ9ー
職員の平均勤続年数を教えてください。約20年となっております。