工事BLOG



進捗状況


7月末 計画35.0% 実施45.0%

7月1日よりボックスカルバート(内空1.8m×1.8m L=36m)の施工が始まりました。天候にも恵まれ、無事予定通り 工事を進める事ができました。29日には舗装工の施工も完了し、6月7日から行っていた片側交互通行の規制も 解除の運びとなりました。

規制中は、周辺にお住まいの皆様には大変ご不便ご迷惑をおかけ致しましたが、皆様のご協力もあり、夜間規制中は 事故もなく、無事に終えることが出来ました。

今後は8月1、2日で仮設歩道の撤去を行い、引き続き載荷盛土工の施工を行います。夏休み期間中ということもあり ますので、土砂運搬における交通事故については特に留意して施工致します。 お盆につきましては、8月11日~16日の間は作業を中止とし、土砂運搬の施工も行わない予定としております。 引き続き、周辺のお住まいの皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご協力の程、宜しくお願い致します。



創意工夫


①熱中症対策

熱中症対策として、交通誘導員にネックファン・ヘルクールを配布し、 熱中症防止に努めました。

②モールコードの使用

排水時、モールコード付きの沈砂槽を経由することにより 濁水流出防止に努めました。

ボックスカルバート設置完了

ボックスカルバート設置状況

既設柵渠復旧完了

施工全景(空撮)

濁水流出防止①

濁水流出防止②

濁水流出防止③

熱中症対策(ネックファン・ヘルクール)

熱中症対策(ネックファン・ヘルクール)2

舗装工(表層)施工状況

路体盛土工(ICT施工)