工事BLOG



進捗状況


9月末 計画36.2% 実施29.5%

9月中旬より地盤改良工(WILL工法)の施工が始まり、10月初旬には完了予定です。また、信号機を仮設信号機へ変更し信号機周りも地盤改良工を施工いたしました。 地盤改良工完了箇所の余分な土を取り除き、車道路盤材にて埋め戻し転圧、10月からは支障物の撤去作業により遅れていました、地盤改良工(高圧噴射工法)の仮設 (仮設矢板打込み・土留め掘削)を進めていく予定です。また、地盤改良工(WILL工法)完了箇所は、車道及び歩道を仕上げていく予定になっております。

工事に伴い副道及び市道交差点が一時通り抜け出来なくなっていて、迂回をお願いしております。町内及び、道路使用される皆様には大変不便をおかけいたします。交通規制には細心の注意を払い、 安全な誘導を致しますので御協力の程、宜しくお願い致します。

創意工夫


①24時間規制によるバッテリー式照明の使用

起点側副道部24時間規制により、仮設照明設備の設置

24時間規制によるバッテリー式照明の使用

24時間規制によるバッテリー式照明の使用(夜間)

②建災防6時間教育

建設業労働災害防止協会の講師を招いて安全6時間教育を行いました。

建災防6時間教育①

建災防6時間教育②


 ※画像はクリックすると拡大します。

 地盤改良工 中層混合処理(WILL工法)施工状況 SP1600

 仮設工 仮設信号機設置状況 SP1650

 地盤改良工 中層混合処理(WILL工法)施工状況 SP1650