苗穂駅連絡通橋梁拡幅工事
6月2022
2022年工事:施工状況
進捗状況
6月末 計画:34.1% 実施:34.8%
5月下旬から施工した薬液注入を終え、6月上旬から橋を支えるための橋台下部を作るにあたり基礎杭(場所打杭)が必要とする杭長が7.5mと10.0mの杭の施工をA2橋台側から 再開致しました。基礎杭の施工に当たりはじめに重機での掘削(削孔)から進めるのですが、想定以上に大きな石(玉石)が複数土層上にあったことから思っていた以上に時間がかかり、 6/24にA2橋台側の最後の基礎杭の施工を終えることが出来ました。6/27からは反対側に当たるA1橋台側の施工を進めていますが、A2橋台側と同様に大きな石が多く点在していること から7月中旬ごろまでの予定でいます。基礎杭が完了したA2橋台側は新設の桁を架けるために既存の壁(擁壁)を取壊し、 掘削を行い本格的に橋台下部の構築を7月初旬から施工する予定です。また、7月下旬からはアンダーパスに隣接している道路(副道・側道)の施工を開始する予定ですので、 交通誘導員を配置した上で交通規制を行いますのでご協力をお願い申し上げます。
作業日については当初は土日休工で予定していましたが、工事を早期に終わらせるため土日の作業が発生する可能性がありますので、作業の際は町内の皆様の休日を 阻害しないよう細心の注意をはらいますのでよろしくお願いいたします。交通規制につきましても今月と同様にアンダーパス本線上部での24H規制と、一部規制を 継続して7月下旬にアンダーパス本線内での規制を行う予定ですので、町内の皆様、近隣の商業施設をご利用の方々にはご迷惑をお掛けすることと思いますが、 皆様のご協力を心からお願い申し上げます。
創意工夫
①ふるさとの森づくり夏季活動
6月21日に手稲区の山口緑地において「さっぽろふるさとの森づくり」夏季の下草刈りに参加しました。この活動はゼロカーボンシティ宣言に基づく活動であり、 従来のCO2削減活動に加えて、CO2吸収量を増やすことを目的としています。
※画像はクリックすると拡大します。
