工事BLOG



工事進捗


施工区間=330mの現道の舗装厚さは、過年度舗装ののオーバーレイ工事により、舗装厚さは30cm前後あり厚い箇所では38cmにもなりました。 道路改良作業はその都度、ブレーカーなどで舗装版破砕を実施すると進捗が上がらない事から全延長を大型切削機を導入して切削作業を実施しています。 その際に路面状況を確保するために約7cm程度舗装を残して切削、2日間で全延長L=330mの切削作業を終えています。 その後は、順次終点側(札幌方面側)から置換工・路盤工と進めていきます。施工期間中は基本的に砂利路面での開放となります。 砂利路面は、一定期間路面開放すると降雨などの影響で路面が痛み凸凹が大きくなるので、定期的に路面補修が必要となります。 11月になると降雪時期がやってくるので、早い時期に1層目の安定処理、2層目の粗粒度アスコンの施工を急ぎます。


 ※画像はクリックすると拡大します。