工事BLOG



進捗状況


この度、「札幌市橋梁長寿命化修繕計画」に基づく橋梁補修工事を実施します。 札幌市では、令和元年度(2019 年度)時点で、1,291 橋の橋梁を管理しており、 この中で、 建設後 50 年を経過した高齢といわれる橋梁は、令和元年度ではわずか (7%)ですが、10 年後に は約 3 割(27%)、20 年後には約 6 割(57%)に達し、今後急速に高齢化が進行していきます。

中でも、豊平川に架かる比較的大規模な橋梁は、昭和 47 年(1972 年)開催の冬季札幌オリン ピックを契機に集中して建設されており、古い橋梁が多く、今後 5 年余りで約半数が高齢化に直 面することになります。 札幌市では、平成 22 年 3 月に「道路維持管理基本方針(令和 3 年 4 月改訂)※」を定め、 橋梁 等の道路施設の計画的かつ効率的な維持管理の実現を目指すこととしています。「札幌市橋梁長 寿命化修繕計画」は、この基本方針に基づく、施設別補修計画の一つです。

工事期間中は片側交互通行や通行止め等の道路規制を実施し、作業を進める予定でいます。 通行止めの際の迂回など、ご不便、ご迷惑をお掛けすることと思いますが、安全対策には細心の注意をはらい、円滑に施工を行うよう努めますので、皆様のご協力を心からお願い申し上げます。

工事情報

工事名

  国庫補助事業 北郷一条東橋ほか3橋補修工事

工事場所

 札幌市白石区北郷1条10丁目ほか

工期

 令和4年6月13日~令和5年2月27日

発注者

 札幌市 建設局 土木部 工事課 街路工事三係

現場代理人

 井田 直人(イダ ナオト)

作業時間

 8:00~17:00(月曜日~金曜日) 土曜日・日曜日は休工とします。

工事内容

 【北郷一条東橋(車)】

橋長L=47.5m 幅員W=5.8m / 現場塗装工、伸縮装置取替工、高欄取替工、支承補修工、照明工

 【北郷一条東橋(歩)】

橋長L=47.5m 幅員W=2.0m / 現場塗装工、歩道舗装工、伸縮装置取替工、高欄取替工、支承補修工、照明工

 【月寒鉄北橋】

橋長L=40.9m 幅員W=6.8m / 現場塗装工、歩道舗装工、伸縮装置取替工、高欄取替工、支承補修工、照明工

 【月寒鉄北橋人道橋】

橋長L=40.9m 幅員W=2.0m / 現場塗装工、歩道舗装工、伸縮装置取替工、高欄取替工、支承補修工、照明工


 ※画像はクリックすると拡大します。

 工事概要①

 工事概要②